ふるあ草津ひがし

ドッヂボール&うたドン

ちゃんと、天気予報の宣言通り 朝から、寒~~~い1日!! 寒ければ、動いたらいい!!ということで 今日の午前のみんなの活動は 公園へ繰り出して『ドッヂボール』をしました!! えー寒いー💦と聞こえた気がしましたが 夏は、暑すぎて出られなかった分 寒いぐらいなら、行っちゃいますよ!! ということで、行きましたーw ちょっとしたハプニングがあったので 準備体操をした後は、丸い公園を利用して 1周走りました(*'▽'*)♪ 日当たりも良くて、これだけでもポカポカ!! まずは、高校生&小学生チームVS中学生で 5分間の対決!! その後は、男子中学生VS他全員 最後にボールを2つにして 男子中学生VS他全員を10分間して おしまーい!! ↑↑↑座り込んでいるのは、さぼってい...
ふるあ草津ひがし

ポンDEリング

今日からぐっと冷え込むと聞いて 昨日の夜から、おでんを仕込んでいましたが 朝外に出てみると………あれ?寒くない… 上着なしで、外を歩いても大丈夫なほど 暖かったです( ◜ᴗ◝ ) 明日から冷えるのかな?と思っていましたが 夕方頃になると、やっぱり寒い!! おでんで良かった…w さて、今日のみんなの活動は 『ポンDEリング』をしました!! まず始めに、ポンDEリングの変化形!! いらいらリングをしました!! お箸を使って、ヘアゴムの上に小さなポンポンを 乗せていくというもの。 こんな感じです↓↓↓ お箸が苦手な子もいるかもしれないけど いらいらせずに、周りに助けを求めたり 頑張ってる子を待ったりして 取り組んでもらいたいという狙いのもと 挑戦してみました!! 下...
ふるあ草津ひがし

今日は何の日?

今日は「良い夫婦の日」だそうです。 よく車のナンバーで見ますね 「11-22」 夫婦ではなくでも、大事な人と仲良くしてください。 例えけんかをしていても今日は謝る理由になるはず!!w 今日は下校の早い子どもがちらほら… いつもはせわしく遊んでいる子どもたちもゆっくりと遊んでいました。 小麦粉粘土をしていましたが、もう何時間もこねていたので、焼いてみましたw 部屋中、ずっとパンのにおい… なんと、きちんとグルテンがw 固いのでダメかと思ったら、しっかりフランンスパンのようになっていました。 思わず食べたくなるくらい膨らんでいましたよ♬ 食べたかった~ 運動会が無事に終わったので、今日からはクリスマスに向けて準備していきます。 今日の活動は”クリスマスツリーづくり”をしま...
ふるあ草津ひがし

巨大野球盤

今週に入って、また日中は温かくなり、上着も着るのを忘れるほどでした。 子供たちを学校から迎える時は暑くて、冷房つけて〜!とお願いされ、帰りは寒くてすぐさまポチ👆っと暖房をつける。 この間、たったの数時間ですが、太陽がいるいないで温度が全く違います。 この温度差が身体に堪えます💦風邪ひかないように気をつけましょうねモリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 今日の活動は「野球盤」をしました。 夏休み以来、お久しぶりの活動です。 フルアのフロア全体を使って行います。 まずはチーム名、先行後攻、打つ順番を決めてもらいスタートです。 「卍チーム」VS「やんちゃ」の対戦です 守備の時は1イニングずつピッチャーをしました。 野球大好きW君が常に声を出し、みんなのやる気を引っ張ってくれました。 自分はすぐに...
ふるあ草津ひがし

カタカナ禁止ゲーム

18日は運動会お疲れ様でした✨ 私はスタッフとして初参加でしたが、笑いあり、涙あり、感動ありの濃い濃い時間でした。 そしてみんなの笑顔がたくさん見られた楽しい1日でした。 応援に来て下さった保護者の方々、寒い中の応援、本当にありがとうございました。 そんな運動会の余韻を楽しみつつ、今週も元気に参りましょう(💪・▷・) 今日の活動は 「カタカナ禁止ゲーム」をしました。 カタカナのお題に対し、出題者はカタカナ無しで一言ずつボードに書いていきます。 例えば「クッション」だとすると… 「四角」「柔らかい」「枕にもなる」と、そのチームがカタカナを使わずに、それぞれヒントを出していきます。 ヒントを見てそのカタカナ言葉は何か❓を当てるゲームです。 2チームに分かれて行いました。 初めのヒントで当...
ふるあ草津ひがし

運動会🏃🏅✨

今日は、待ちに待った運動会~٩(๑>∀<๑)۶ 子どもたちと同じぐらい…いやそれ以上に スタッフもやる気まんまんで 張り切って用意しました(๑و•̀Δ•́)و そして、今日!! 朝から雨でしたが、やる気全開のまま♪ 運動会の種目はこんな感じ↓ ①準備体操 ②大玉運び ③障害物競走 ④綱引き ⑤リレー Flurで、たくさん取り組んできた大玉運び!! 2つ目の競技でしたが みんな、ルール説明をしっかり聞いてくれて どういう狙いなのかも、しっかり聞いてくれて 笑顔たくさんの、いい勝負でした٩(๑>∀<๑)۶ その後の、障害物競走も綱引きも 挫けてしまう子もおらず、最後までしっかり やりきってくれましたー( ◜ᴗ◝ ) 白熱しすぎて、綱引きの写真しかないですが… 最後の...