ふるあ草津ひがし

ビンゴボール&マネキンチャレンジ

今日から、ダウンはじめました。 長男にも、寒いよ?めっちゃ寒いよ?と ダウンを着ていくよう勧めましたが 『いや、いい。』 と拒否されました(⚭-⚭ ) 気温だけでなく、何か違う温度差を感じました…w ということで、毎日のように寒い寒い と言ってますが、大人は寒くても 子どもは元気!! 今日も、朝からしっかり体を動かす 活動『ビンゴボール』をしました٩(๑>∀<๑)۶ 室内でもしっかり動けるのが、この活動のいい所♪ 9個の紙コップを3×3になるように配置して 自分の色のボールを3個、タテ,ナナメ,ヨコの どれかで1ライン(ビンゴ)出来るように 素早く置いていきます( ◜ᴗ◝ ) 相手がどこに置いているか確認しつつ 自分がどこに置くかも考えつつ、走る!! 全体を見渡す力も...
ふるあ草津ひがし

ビンゴリノ

今日から12月!! 気温も、ぐっと低くなり暖かいものが 欲しくなる季節になりましたね( ◜ᴗ◝ ) 昨日、テレビを見ていたら 『自分の食ルール』というコーナーがあり そこで、ポン酢が大好きな落語家さんが ポン酢愛を語っていて、鍋パーティーを したくなりましたw 私も、ポン酢を普通に飲めるほど ポン酢が好きなのですが 我が家には、偏食大魔王がいるので 鍋がなかなか出来ず… 忘年会にママ友と鍋パーティーが出来ることを 楽しみに、日頃の鍋欲と闘ってますw さて、今日もフルアの金曜日メンバーは 元気な子たちが、いっぱい!! 体を動かすのも、カードゲームも どちらも好きなメンバーなのですが 本日のみんなの活動は、火曜日も行なった 『ビンゴリノ』をしました!! 今日は、小1か...
ふるあ草津ひがし

明日から12月🎄

11月は今日でおしまいです。 先週の児童発達支援はお休みだったので、今日は2週間ぶりにお会いする子どもたちです。 2週間も空いたので寂しかった~💦 今日はお母さんと一緒に来てくれた子どもたちもいたのですが、 なんと!! 泣かずにお母さんと離れることが出来ました!! うえのお姉さんなんて 「お母さん、早く帰って!!」 と言わんばかりw 自分たちの場所になっているんですね~♬ 今日は月末。 12月は楽しみな誕生日やあの人が来るかもしれないので忙しいんです なので、買い物へ行きました。 12月のおやつを自分たちで決めます。 もちろん、大事な大事な始まりの会もぺったんこ!!もやりました。 みんな慣れてきて、我こそは!!と言わんばかりに手を挙げてくれます。 おやつの時間には、み...
ふるあ草津ひがし

パス・ポートボール

ようやく冬らしくなってきました。 朝出る息の白さが冬になったなあと思わせてくれています。 今年の秋は、読書や食欲・睡眠もすることなくあっという間に通り過ぎてしまいましたw 我が、左肘ですがまだまだ、完治はしておらず… お医者さんによると、肘は一番動かす部位だから厄介なんですよ…とのお話しでした。 順調にいけば1か月くらいかな…観念してしっかり治療します💦 でも、生活していると肘ってなにかとぶつけたり動かしたりしているもので… 健康って良いことだな~ と改めて気が付きました。 12月も目の前で師走と呼ばれる時期になりますが、怪我無く健康で過ごします!! 今日の活動は”パス・ポートボール”をしました。 お部屋番のポートボールです。 決して危なくないのですが、しっかり楽しめます。 大事な...
ふるあ草津ひがし

ビンゴリノ

昨夜、お風呂に入って足の指を触ってみると、うん?何か違和感!! 今シーズンは霜焼けになりませんように…と昨日祈ったばかりなのに両薬指がぷっくりと腫れてました。 え〜!もう霜焼けなってるじゃないのー!とびっくり((((;゚Д゚)))) 子供の頃から霜焼けと毎年付き合ってますが、今思うと、学校の授業中が1番辛かったです。両手両足が教室の暑さでウワンウワンして腫れて、カユイカユイ😵 唯一冷たい机の足や椅子の足、それがぬるくなったら缶ペンケースで冷やしたり…。足指は片方ずつギューッと踏んだり…。 今シーズンも靴下の中は足指をウワンウワンさせてることでしょう。子供達に踏まれちゃったりしませんように🍀 今日の活動は「ビンゴリノ」をしました。 1~22までの数字をランダムに選んで 4×4で並べ、1~5個のサイ...
ふるあ草津ひがし

アドヴェントカレンダー作り🎄.*

今日は昼過ぎまで太陽☀️が見られない1日でした。 そうそう、このどんよりな空☁️。 冬到来!!🧤🤍を感じます。 すっかり足にはモコモコ靴下🧦。 昨日買った新モコモコ。春までよろしく! 今年は霜焼けできませんように…。 今日の活動は… 「アドヴェントカレンダー作り」をしました。 先週作った壁面のクリスマスツリーに加えます。 材料は毛糸🧶と割り箸🥢。 十字にした割り箸に毛糸を巻き付け、蜘蛛の巣のような模様を作りました。 1人2つをノルマに頑張ってもらいました 初めは要領が分からず、困惑してた子達も続けていくうちに上手になって、まだやりたい!とノルマ達成したあとも頑張るお友達もいました🎵 毛糸の色を途中で変えるVer.も作ったりして、可愛らしいお飾りが沢山できました🎵 そして1...