miztomo

ふるあ草津ひがし

鯉のぼり、始めました🎏

今日で4月のふるあはおしまい! 子どもの日に向けて、放課後等デイサービスは鯉のぼり制作週間のため、児童発達支援も鯉のぼりを作りたいと思います!! おやつだとやる気が出るかな? と考えて、鯉のぼりを作成しました! いまは、いろんなことがありますね✨ キットカットは、何色もあるので色んな鯉のぼりが出来ます!! あめの棒に、貼り付けて鯉のぼりの目や鱗を貼って完成😊 簡単だけど可愛い鯉のぼりができました🎏 あめは、気をつけて食べてくださいね! あ、ちなみに、ふるあではあめやハイチュウを食べることはありません💦 おむすびや食べ物は、そのままだ子どもたちは頬張ってしまうので、一口サイズにして食べさせてあげてくださいね!! 子どもたちにとってもわかりやすいですよ😊 可愛いこいのぼり 今日もお疲れ様でした!!
ふるあ草津ひがし

3ビンゴゲーム

最近、新一年生さんが少し早く来てくれていますが、制服に着られてる姿がたまらなく、一年生!って感じです!! ゴールデンウィークがぼちぼちやってきます! 昨日、大阪万博のニュースを聞いて、 『あ、私これいくんよ!』 とのことでした。 どこかに行っても良いし、ゆっくりしてもよいし、楽しいゴールデンウィークになさってください! 今日は”3ビンゴゲーム”を行いました。 9つの紙コップと、赤3つ、青3つのボールを使って行います。 ビンゴですが、体と頭を同時に使うゲームです! よく見る◯✖️ゲームを体を使って行います! 相手のビンゴを邪魔しながら、自分のビンゴを完成させる… のが大変! 最後ははぁはぁいいながら、『ありがとうございました』挨拶になっていましたw もっと大きいのでやりたいなぁ
ふるあ草津ひがし

4月のお買い物🚗💨

4月も半分が終わりました。 ふるあの子どもたちは変わりなく過ごしています。 クラスに慣れたかな? 年長さんは、みんなのために各保育園で活躍してくれていることでしょう✨ おおきくなるっていうこと の本にも描いてありましたが、 『大きくなるってことは、自分より小さい子どもがふえるってこと』 そんな環境の中で年長さんになっていくんだろうなぁと思っています!! 今日は、まだいつもの子どもたちの様子を見られますがこれからが楽しみです😊 今日は4月の買い物!! 自分たちのおやつとジュースを買いに行きます。 子どもたちは、イェイ! と喜んでくれますっ🙇‍♂️ 改めて、外でのお買い物なおやつを食べる時のルールを再確認。 初めての子どももいますが、一個ずつ覚えていってもらいましょ〜✨ あ、ちなみに、子どもたちは グミ が好きなん...
ふるあ草津ひがし

今日は春の陽気

昨日は寒かったですね… 思わず、外に着せるアウターは厚手のものに戻っていましたが今日は暖かい! 春の洋服ってぼくにとって難しいんですよね… 春と秋は似てるかもw 今日は春の陽気でしたー! 暖かい方がなんか、気持ちがほっとしますw 今日は男の子いっぱいの水曜日です! 活動は”ハンドテニス”をしました✨✨ 一度、自分の場所で 『ワンバウンドさせてから、相手のコートへ』 ということをいかに覚えてもらうかがポイントです!! 慣れてくると、 あっ!卓球ね、これ! ってなりますが、最初は自分のコートにもボールをつかないといけないけど、そのあとは相手のコートのみ! というルールが難しいです。 真ん中の紙コップを直してくれるお兄さんがいたり、悔しくてまたリベンジをする子どもいたり、楽しい時間でした。 いまは、手を使ってるけどそ...
ふるあ草津ひがし

誕生日おめでとう☆

やっと、制服を着た子どもたちが登下校している姿を見始められるようになっています。 ふるあを卒業したお兄さん、お姉さんも頑張っているかな? また会えるのが楽しみです。 今日はMくんの誕生日会でした。 Mくんは、 「保育園でも、ふるあでもやってもらって、お家でもやってもらうんよ」 とのことでした。 本当にうれしそうで、こちらまでニヤニヤしましたよ♬ 大好きな音楽でバルーンも行いました。 バルーンでは、もう中に入りたい子どもたちばかり… でも、いざ「中に入って~」というと外に出るんです💦 あまのじゃく~w お誕生日おめでとう🎁 このクッキー、スタッフが一生懸命作ってました。 ロウソクは主役の特権☆ 誕生日カードのおすそ分け。 うちのスタッフ職人じゃない? このカードを大事に抱えている姿をみると、本当によかったなあと思...
ふるあ草津ひがし

新しい学校生活の始まりです!!

今日は、小学校・中学校で入学式でした。 1時間で帰る子どもたち… 昔は、1時間で下校なんてなかったですけどね💦 新しいクラスや新しい学校での学校生活が始まります。 うんと、楽しい学校生活を送ってくださいね☆ ちなみに、私の娘は仲の良い友達と離れ離れになって、涙しておりました。 でも、大丈夫!! 友達はすぐに出来るし、仲の良い友達はそのままだよ~ と言って送り出しました☆ 今日も天気が良かったですね☆ まだまだ、花粉は飛散していますが負けずに公園へ行きました。 実は、今日入学式だったRくんのリクエストで”三角ベース”をしました。 みんなが出来るような活動を一生懸命探してくれていましたが、今日はRくんのやりたい活動にみんなで参加することにしていたので、嬉しかったみたいです。 △の範囲の中に落とすのがなかなか難しい…...