ふるあ草津ひがし

オートリオもどき&四目並べ

今日も、6月とは思えない暑さ💦 登下校中の熱中症も報道されるぐらいの暑さと 梅雨前のジメッとした感じとが合わさって チーン…… 子供たちの顔を見ると、やる気が湧いてきますが 早く梅雨入りして、梅雨明けして カラッとニコッと過ごしたいです… さて、今日のみんなの活動は2チームに分かれて 『オートリオもどきと四目並べ』をしました♪ 月曜日に行なったオートリオが楽しかったので 少し分かりやすく作ったオートリオもどきw □○△に形を分けたもので オートリオと同じルールで行ないました☆ どうやったらオートリオの状態が完成するのか 何度も繰り返し行なって、取り組んだ4人は ルールをしっかり覚えることが出来ました(^o^) 今度は、大きいものを作って、床で……… なんて考え中です( ◜ᴗ◝ ) そして、四目並べの方は、2人1...
ふるあ草津ひがし

ぷよぷよボール遊び

今日も暑い… なんだから寝る時に急に寝汗をかくようになりました💦 電気代の補助がないから、節約しないといけないのに早々にエアコンを付けたくなりました😭 外に出ると、直射日光で受ける頭は55℃にもなるそうです…帽子や日傘が必須ですね💦💦 今日は暑いので… 涼しい遊びがしたい!! 夏になったら水遊びを楽しもうと思います! 水に、泡に…スライムに… スライムは嫌いかな? どうかな? いろいろ試してみたいと思います! だいたい、始まりの会の前には恒例のダンスをしています! この前奏が流れると子どもたちは、パッと気が付いて走り出します!! 片付け💦片付け💦急がなきゃ… となっているように見えます!w ここからの流れは、ご挨拶をしてペッタンです! 今日の担当は、Aくん! 呼ばれると、スクっと立ち上がって 13日(木)のとこ...
ふるあ草津ひがし

暑っ!暑いー

今日15時に温度計を見たらなんと、30度!! 暑い…💦 水分補給や帽子で熱中症の対策が必要ですね💦💦 子どもから『プールが気持ちよかった』と話がありました! ちょっと早くない? と思いましたが、こんなに暑いんだから大丈夫ですね… 風邪をひかないようにお気をつけください💦💦 今日の活動は”空き箱ロボット制作”をしました。 思い思いに、空き箱を使ってロボットを作ります。 今日は男の子ばっかりだったので、みんな真剣に箱を選んで作っていました。。 写真には撮れなかったけど、頭から球が飛ぶ必殺技を考えた子どももいました!! かっこいい☆ 空き箱の模様も見ながら考えていたようです。 なかなかお家では出来ないけど、ふるあではたくさんの空き箱を使って思い切り出来ます!! 最後に発表会をして自分の作ったロボットを説明出来ていて花...
ふるあ草津ひがし

輪っか落とし

今朝のテレビ番組で、今日は傘の日と 言っていましたが 今年は、傘の出番が少なそう☂ ジメジメよりも、カラッと晴れてる方が好きですが 6月なのに気温が高すぎて、熱中症が心配… 食中毒の危険も高まるそうなので お弁当には、注意をしなきゃ!!!です。 さて、今日は、元気いっぱい火曜日メンバーの日♪ わんぱくボーイに、わんぱくガールが集まってますが ブロックをしたり、工作をしたり、トランプをしたり ……と、みんな各々の自由時間を楽しんでいました☆ 自由時間で、たっぷりしっかり遊んだみんなが 取り組む今日の活動は『輪っか落とし』!! 2チームに分かれて行ないました⸜( •⌄• )⸝ ルールは簡単!! お手玉を滑らせて、机の上にある20個の輪っかを いくつ落とせるかを競うものです!! 今日は、助手もいてくれて 4周行ないま...
ふるあ草津ひがし

オートリオ

6月7.8.9日はとうかさんでしたね。 我が家は日曜日の最終日、乗り気ではありませんでしたが、雨の中、娘にせがまれて行きました。 雨のお陰か、昼過ぎだからか、人も思ったよりも少なく、傘をさして歩け、窮屈な感じもなくお参りも出来ました。 とうかさんってなんだろう…ずっと思ってましたが、「稲荷」を音読みしてるって事にお参りした時に知りました! 毎年行くのは夜だし、人が多いので気付くことがありませんでした。 へぇ〜〜!!知らなかったことが分かり、一気にテンションが上がりました♪ 雨でしたが、知らなかった事を知り、ゆったりとお祭りの雰囲気を味わえたので行って良かったです(*^^*) 来年も小雨ならまた行こうかな🎶 さて、今日の活動は「オートリオ」をしました。 私も気になっていたこのゲーム🎵 スタッフMさんが持ってきてく...
ふるあ草津ひがし

梅雨を楽しもうイベント

まだ梅雨入りしていない広島ですが 今日は、『梅雨を楽しもうイベント』の日!! 今日のイベントは、梅雨と言えば雨ですが 雨が上がった後に出る虹や、晴れた日の爽快感を イメージしたイベントにしました🌈 まず午前中は、『マクラメレインボー作り』を しました(*^^*) マクラメとは、装飾的に紐を結ぶ という意味だそうです( ◜ᴗ◝ ) 今日は、予めベースを用意しておいて 紐をクルクルと巻き付けていきました♪ ベースが柔らかいので、巻くだけでも なかなか難しい…(›´-`‹ ) ですが、みんな真剣に取り組んでました☆ 3本の長さの違う紐を巻いていき ベースの端っこの紐は、ほぐす!! これも根気のいる作業でしたが、頑張りました♪ そして、3本全部終わったらボンドでくっつける!! ゴムとクリップが、いい感じにダサいですが ...