ミニカとちぎり絵準備

ふるあ草津ひがし

今日は、ムワッとする感じの暑さで

雨も降ってきたり、梅雨が近づいてきたなぁ

と思わせてくれる天気でしたね。

 

今日は、みんなの活動の前に

3チームに分かれて、紙コップを使った

ミニカ(ミニ活動)をしました( ◜ᴗ◝ )

リーダーの指示に合わせて、紙コップでタワーを作る

ということをしました☆

まずは、15段の高さがあるタワーを作ってみよう!!

こんなタイプ↑で15段を目指すチームや

地道に並べて頑張るチーム↓

いろんな15段を見ることが出来ました!!

次のお題は、7段目を取るとどう崩れるかを

チームで予想して、実行してみる。

2チームともどこかが残る、全部は崩れない

という予想でしたが

三角のタワーが2つ残るという結果でした(*^^*)

その次は、ピラミッド形に挑戦!!

そして、最後は、椅子を隠すように壁を作る!!

最後は、真ん中に立ってみたりしておしまい★

 

この後にみんなの活動で

『ちぎり絵の準備をしよう』をしました☆

あんなにミニカで集中したのに

ちぎるときも、みんな黙々と集中して

やってくれましたー☆

 

今度はちぎり絵をお楽しみに~

 

タイトルとURLをコピーしました