今日は、1日を通しての活動でした(*^^*)
メインの活動は『ペットボトルで肉まん作り』です。
午前中は、まずペットボトルで肉まんの生地作り!!
材料を順番にペットボトルへ入れたら
塊になるまで、振る!!ただひたすらに振る!!
そして、ひと塊になった生地を少し置いて
発酵させてる間に、公園へ行きました!!
公園で行なったのは、来週の運動会に向けて
台風の目の練習!!
ペアになった人と合わせて!!
振り回しすぎないように!!
私も、足が遅い子という仮定のもとしましたが
ペアの子と反発し合った結果、紙製の棒は
真っ二つに…:(•ㅿ•`):
本番は、木製の棒なので、そんなことはないですが
しっかり合わせて動く!!ということが必須だと
再確認した瞬間でしたw
そして、帰ってお昼ご飯を食べたら
いよいよ肉まんの形成!!
発酵させておいた生地は
ペットボトルを下向きにして蓋を開けると
ニュル~ポンっと綺麗に出てきました!!
それを半分にして、具となるものを入れて
少し置いて、蒸せば完成~☆
肉まんだけでなく、あんまんと、ピザまんも出来ました!!
大きく美味しく出来上がって、みんな大満足でした☆
蒸す前の時間に、壁面のお手伝いも
してもらったので、来週までには
飾っておきます~☆