6月に入ったけど、いつ梅雨に入るんだろう
と、毎日思っていますw
我が家の長男は、水溜まりで泳いだり
雨に打たれながら外で遊んだりするほど
雨が大好きだったんですが、12歳離れていて
そんな兄の姿を見たことがない末っ子にも
その、雨好きが引き継がれているようで
雨が降ると『雨降ってるじゃーん』と
長靴と傘を装着し、ルンルンしてます♪
どんな天気も楽しめるって
いいなと思って見てますw
さて、今日のフルアのメンバーも
いつだって、なんだって、楽しんでくれるメンバー♡
先週盛り上がりすぎた活動のダンスも再燃してましたw
そんなメンバーが行なう、今日の活動は
『坊主めくり改』です。
ルールとしては、坊主めくりとほぼ同じですが
チームに分かれての対戦で、体力勝負!!w
どういうことかというと……
2チームが部屋の両サイドに分かれて並びます。
2チームの間には、机があり
その上に、百人一首がセットされています。
よーいドンの合図で、1人ずつカードをめくり
殿が出れば『殿!!』と叫んでその場に置く。
姫が出れば『姫!!』と叫んで、チームに持ち帰る。
坊主が出れば『ボ・ウ・ズ』の掛け声で
3回スクワットをする。
⚠蝉丸が出ると、『セ・ミ・マ・ル・デ・タ』と
6回スクワットです。
男子チームと女子チームに分かれて
2回行ないましたが、1枚差で2回とも女子チームの勝ち!!
負けそうでも、坊主が出ても
みんなルールを守って、楽しくできました!!
室内で、しっかり体を動かせる活動が
増えてきて、フルアの梅雨入り対策は
バッチリです👌w